隔膜式DO電極の保管方法
<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/zd40NZSRPU8?list=PLZ5z0Y4luqrGUu2tu8q-UNPV5cBzP80ds" title="【ショート】隔膜式DO電極 保管方法" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>|■短期保管の場合(1週間以内)|①電極を水道水で洗浄します。|②電極のコネクタをDO計本体に接続した状態で水道水(またはゼロ液)に浸漬します。||■長期保管の場合(1週間以上)|①電極を水道水で洗浄します。|②チップの隔膜を傷つけないようやさしく水滴を拭き取ります。|③ホルダからチップを取り外します。|④チップにショートソケットを取り付けます。|⑤厚めのアルミホイルに包むか、脱酸素剤と一緒に蓋付きの容器に入れて冷暗所に保管します。||対象型式:9520-10D/9521-10D/9552-20D/9552-50D/9551-20D/9551-100D
この回答は参考になりましたか?