【ラボ用LAQUA】LAQUAtwinシリーズのセンサの交換方法を知りたい
本体背面のツメを持ち上げ、真横にスライドしてセンサを取り外します。|新しいセンサを本体と平行に持ち、カチッと音が鳴るまでまっすぐ取り付けます。|この時、センサ背面のツメを本体の端子部分にはめ込まないようご注意ください。|<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/bQfx-5ig7c4" title="【ショート】LAQUAtwinシリーズ 本体とセンサの取り付け方法" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" referrerpolicy="strict-origin-when-cross-origin" allowfullscreen></iframe>||【関連する質問】|{{[LAQUAtwinシリーズ 校正データを消去したい](#q=【LAQUAtwin pH】校正データを消去したい)}}
カテゴリー