【ラボ用LAQUA】電極のpH計への接続
<span style="color: #448cd4;font-weight: bold;font-size:30px">HORIBAのpHメータに他社の電極は接続可能ですか?また逆の場合は?</span>|コネクタの種類、温度補償電極の特性、内部抵抗などの違いがあり原則として不可能です。|しかし、BNCコネクタであれば複合電極(G,R)、ガラス電極(G)、イオン電極などが接続可能な場合があります(温度補償電極は接続不可)。|ただし、破損面と精度面の保証はできません。|||<span style="color: #448cd4;font-weight: bold;font-size:30px">各本体に接続可能な電極の組合せは?</span>|以下をご確認ください。|{{[本体と電極の組み合わせ表](https://waterfaq.horiba.com/inquiries/754ecfb35998dcfd2a21?q=%E3%80%90%E3%83%A9%E3%83%9C%E7%94%A8LAQUA%E3%80%91%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%AB%E6%8E%A5%E7%B6%9A%E3%81%A7%E3%81%8D%E3%82%8B%E9%9B%BB%E6%A5%B5%E3%82%92%E7%A2%BA%E8%AA%8D%E3%81%97%E3%81%9F%E3%81%84%EF%BC%88%E6%9C%AC%E4%BD%93%E3%81%A8%E9%9B%BB%E6%A5%B5%E3%81%AE%E7%B5%84%E3%81%BF%E5%90%88%E3%82%8F%E3%81%9B%E8%A1%A8%EF%BC%89&select_sid=3994827)}}
この回答は参考になりましたか?