【ラボ用LAQUA】温度補償しているのに温度が変化するとpH値が変わるのはなぜですか
溶液のpHは固有の温度特性を示します。測定温度によりサンプルのpH値は変化します。また、ガラス電極の応答膜も温度により起電力が変化します。温度補償は、この温度変化による起電力変化のみを補償しているため、サンプル自体の温度が変化するとpH値も変化します。||参考動画:pH測定の温度補償と温度換算|<iframe width="560" height="315" src="https://www.youtube.com/embed/Dbi0bEAY6zU?si=vM26PS75fbCylTU_" title="YouTube video player" frameborder="0" allow="accelerometer; autoplay; clipboard-write; encrypted-media; gyroscope; picture-in-picture; web-share" allowfullscreen></iframe>
この回答は参考になりましたか?